You are currently browsing the archives for the “未分類” category.

カラス、帰宅中(たぶん)。

2015/01/04 // Posted in 未分類  |  No Comments

カラス、帰宅中(たぶん)。

近所の神社にお参り。小さい頃は遊び場でもありました。

2015/01/02 // Posted in 未分類  |  No Comments

近所の神社にお参り。小さい頃は遊び場でもありました。

あけましておめでとうございます。うちの倉庫にツララ。えらく寒い元日です。

2015/01/01 // Posted in 未分類  |  No Comments

あけましておめでとうございます。うちの倉庫にツララ。えらく寒い元日です。

詩人である友人より手紙届く。いつも楽しみしにしている彼からの書簡は、今回も厚すぎて封筒が盛り上がってます。切手も心が行き届いてる。

2014/12/28 // Posted in 未分類  |  No Comments

詩人である友人より手紙届く。いつも楽しみしにしている彼からの書簡は、今回も厚すぎて封筒が盛り上がってます。切手も心が行き届いてる。

ウチの庭で収穫したレモンでレモン塩作ってみる。

2014/12/27 // Posted in 未分類  |  No Comments

ウチの庭で収穫したレモンでレモン塩作ってみる。

Today's lunch at a Nepali restaurant.

2014/12/26 // Posted in 未分類  |  No Comments

Today's lunch at a Nepali restaurant.

Frohe Weihnachten! Happy Christmas!

2014/12/25 // Posted in 未分類  |  No Comments

Frohe Weihnachten! Happy Christmas!

で、グリューヴァイン、うまい。年末気分あがります。

2014/12/20 // Posted in 未分類  |  No Comments

で、グリューヴァイン、うまい。年末気分あがります。

グリューヴァイン作ってます。

2014/12/20 // Posted in 未分類  |  No Comments

グリューヴァイン作ってます。

Waiting for green light.

2014/12/19 // Posted in 未分類  |  No Comments

Waiting for greent light.

お日様また明日。See you tomorrow, the sun.

2014/12/18 // Posted in 未分類  |  No Comments

お日様また明日。See you tomorrow, the sun.

今朝のウチの庭。ヨモギが霜に耐えてる。

2014/12/17 // Posted in 未分類  |  No Comments

今朝のウチの庭。ヨモギが霜に耐えてる。

ZERO deg. at 23:15

2014/12/14 // Posted in 未分類  |  No Comments

ZERO deg. at 23:15

immitation gold

2014/12/05 // Posted in 未分類  |  No Comments

immitation gold

そりゃ便利だね!

2014/12/04 // Posted in 未分類  |  No Comments

そりゃ便利だね!

ぎんなん買ってきた。ググってみたところ「中毒成分があるので成人でも1日10個まで」と薬みたいなことが書いてあった、のを発見したのは食べた後。

2014/12/02 // Posted in 未分類  |  No Comments

ぎんなん買ってきた。ググってみたところ「中毒成分があるので成人でも1日10個まで」と薬みたいなことが書いてあった、のを発見したのは食べた後。

僕の作品は壁から5cm程浮かせて設置してます。

2014/11/30 // Posted in 未分類  |  No Comments

僕の作品は壁から5cm程浮かせて設置してます。

絶賛在廊当中。写真展やってます。

2014/11/29 // Posted in 未分類  |  No Comments

絶賛在廊当中。写真展やってます。

写真展、搬入終了。

2014/11/28 // Posted in 未分類  |  No Comments

写真展、搬入終了。

ここのは毎年、本物の木なのが気に入ってます。

2014/11/28 // Posted in 未分類  |  No Comments

ここのは毎年、本物の木なのが気に入ってます。